ジョジョの奇妙な冒険で思い出す、あの頃の僕。
Y本クンこんにちは。
腰を痛めちゃって何もできないから、昨日の僕は家でずーーっと、ジョジョの奇妙な冒険を読んでいたよ。
で、第28巻まで読了しました。

ちょうど空条承太郎の第3部を読み終えたカタチだよ。
すげー面白いわ♪
自分のジョジョの記憶はこの辺りまで。
何故かというと、大学に入って少ししてから、週刊少年ジャンプを読まなくなったからだよ。
(ドラゴンボールだけは立ち読みや単行本などで最後まで読んだ。ジョジョもちょいちょい立ち読みしていたと思う。)
僕は今回63巻まで買ったから、以下のここまでは全部読めるね。
Part1
ファントムブラッド Phantom Blood
第1部 ジョナサン・ジョースター ―その青春―
第1巻 - 第5巻
Part2
戦闘潮流 Battle Tendency
第2部 ジョセフ・ジョースター ―その誇り高き血統―
第5巻 - 第12巻
Part3
スターダストクルセイダース Stardust Crusaders
第3部 空条承太郎 ―未来への遺産―
第12巻 - 第28巻
Part4
ダイヤモンドは砕けない Diamond is Unbreakable
第4部 東方仗助
第29巻 - 第47巻
Part5
黄金の風 VENTO AUREO
第5部 ジョルノ・ジョバァーナ 【黄金なる遺産】
第47巻 - 第63巻
調べたら、この後に
ストーンオーシャン
スティール・ボール・ラン
ジョジョリオン
とまだまだあるんだ(汗)
ま、とりあえず63巻までは読んでみるよ。
ここであれだね。
あの頃を思い出すとね。
漫画とか映画とか服とか競馬とかパチンコとかばかりでさ。
あまり女性と遊んだ覚えがないんだ。
その反動ってワケじゃないけど、その頃いろんなものが蓄積されて、20代半ばから今までに渡る放課後活動につながっていったのだと思います。
本当は仕事もそういうのもやめて、誰も相手にせず、一人家で漫画ばかり読んでいたいけどね。
そうもいかないでしょ。
仕事だったり、家庭や友人作ったりって、全ては安心のため。
安心を求める事こそ人間の目的だ。
って、ディオ様が仰ってました。
というワケで、早く腰治すね。
ではね。
〔text.The Gag Council〕
腰を痛めちゃって何もできないから、昨日の僕は家でずーーっと、ジョジョの奇妙な冒険を読んでいたよ。
で、第28巻まで読了しました。

ちょうど空条承太郎の第3部を読み終えたカタチだよ。
すげー面白いわ♪
自分のジョジョの記憶はこの辺りまで。
何故かというと、大学に入って少ししてから、週刊少年ジャンプを読まなくなったからだよ。
(ドラゴンボールだけは立ち読みや単行本などで最後まで読んだ。ジョジョもちょいちょい立ち読みしていたと思う。)
僕は今回63巻まで買ったから、以下のここまでは全部読めるね。
Part1
ファントムブラッド Phantom Blood
第1部 ジョナサン・ジョースター ―その青春―
第1巻 - 第5巻
Part2
戦闘潮流 Battle Tendency
第2部 ジョセフ・ジョースター ―その誇り高き血統―
第5巻 - 第12巻
Part3
スターダストクルセイダース Stardust Crusaders
第3部 空条承太郎 ―未来への遺産―
第12巻 - 第28巻
Part4
ダイヤモンドは砕けない Diamond is Unbreakable
第4部 東方仗助
第29巻 - 第47巻
Part5
黄金の風 VENTO AUREO
第5部 ジョルノ・ジョバァーナ 【黄金なる遺産】
第47巻 - 第63巻
調べたら、この後に
ストーンオーシャン
スティール・ボール・ラン
ジョジョリオン
とまだまだあるんだ(汗)
ま、とりあえず63巻までは読んでみるよ。
ここであれだね。
あの頃を思い出すとね。
漫画とか映画とか服とか競馬とかパチンコとかばかりでさ。
あまり女性と遊んだ覚えがないんだ。
その反動ってワケじゃないけど、その頃いろんなものが蓄積されて、20代半ばから今までに渡る放課後活動につながっていったのだと思います。
本当は仕事もそういうのもやめて、誰も相手にせず、一人家で漫画ばかり読んでいたいけどね。
そうもいかないでしょ。
仕事だったり、家庭や友人作ったりって、全ては安心のため。
安心を求める事こそ人間の目的だ。
って、ディオ様が仰ってました。
というワケで、早く腰治すね。
ではね。
〔text.The Gag Council〕
スポンサーサイト